2020年6月23日火曜日

2020年 京都祇園祭 郭巨山 粽の授与について

いつも郭巨山のホームページ、Blog、Facebookをご覧いただきありがとうございます。今年も祇園祭の準備が始まりましたが、みなさまご存じのとおり新型コロナウイルス感染拡大に伴い山鉾の巡行は残念ながら中止となりました。

祇園祭といたしましては神事のみが執り行われる予定となっておりますが、郭巨山では14日(火)、15日(水)、16日(木)の3日間、朝10時30分から夜7時までの間、郭巨山町家神前におきまして粽の授与をさせていただくはこびとなりました。また御朱印に関しましては御朱印を押印したお札のお分かちをさせていただき代わりとさせていただきます。

粽とお札は各日ご用意できる数に限りがございます。各日粽約300束、お札約300枚です。おひとり様1回のお並びにつき2束(2枚)とさせていただきます。何度並んでいただいても結構ですが、少しでもたくさんの皆さまにお分かちできますよう、一度にお求めの数を制限させていただきます。

今年の粽は1,000円です(御朱印を押印したお札が付きます)
御朱印の代わりのお札は200円にてお分かちいたします。
例年のように扇子や手ぬぐいなど各種グッズの販売はございません。
以上、あらかじめご了承ください。

粽授与に関しましては混雑も予想されます。大切な皆様の健康、大切なお祭りを守るため、ソーシャルディスタンスを心がけていただき、周囲の皆さまで互いにお気遣いいただいて、今年もたくさんの皆さまに素晴らしい祇園祭の思い出をお持ち帰りいただけたらと思います。

郭巨山保存会

2019年6月13日木曜日

令和元年 郭巨山 粽の授与時間について

今年も祇園祭の準備が始まりました。
Blogにもできるだけ情報を掲載したいと思います。Facebookもぜひご覧ください。

例年お問い合わせの多かった粽の授与時間ですが、今年は14日と16日は午前10時~午後10時までといたします。15日は神事、清祓い式のため午前11時頃~午後10時となります。神事の都合多少の時間差があるかもしれませんが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
御朱印も同じ時間にご用意いたします。
たくさんの皆様のお越しをお待ちいたしております。

2019年1月15日火曜日

「祇園祭─郭巨山の名宝─」展

郭巨山BLOGをご覧いただきありがとうございます。お正月気分からもうすっかり日常が戻っておられる頃だと思います。

例年、郭巨山はまだまだシーズンオフでありますが、本年は1月19日より京都府文化博物館におきまして「祇園祭─郭巨山の名宝─」展が開催されます。
先日はその展示資料を円山公園内の収蔵庫からの運び出す作業が保存会の有志にて行われました。
この収蔵庫、いつも入るのは真夏の頃で、熱中症に気をつけて作業しますが、この時期は暑さもなくスムーズに作業も進み1時間程で美術品運輸のトラックに積み込まれました。

今回の展示では京都国立博物館預の見送り「慶寿詩文」中国刺繍(寛政4年・1792年)「林指峰」も展示されます。この見送りは郭巨山に関わる皆もなかなか目にすることができないもので、今から一同楽しみにしております。

ぜひ「祇園祭─郭巨山の名宝─」展に足をお運びください。
「祇園祭─郭巨山の名宝─」展詳細は下記リンクをご覧ください。

http://www.bunpaku.or.jp/exhi_matsuri_post/kakkyoyama/







2018年7月14日土曜日

2018年 御山建て

13日9時、御山建てのため保存会のメンバーが集合しました。会長のご挨拶などのあと、円山公園の収蔵庫へ行くメンバーと、町内に残って会所の設えをするメンバーに別れ、それぞれ持ち場に付きました。約1時間後収蔵庫から運ばれてきた懸装品を会所に飾り付け、午前中はここまで。午後からは御山の飾り付け。御山に胴掛等を装飾し、今年新調した雨除けを付け、夕方までには終了し提灯も無事が上がりました。

14日から厄除粽を授与いたします。郭巨山の金運の粽を是非お求めください。

郭巨山Facebookページも是非ごらんください。
https://www.facebook.com/kakkyoyama/









2018年7月2日月曜日

2018年祇園祭 吉符入り

7月1日は祇園祭最初の神事「吉符入り」が執り行われました。
午前10時に八坂神社神官をお迎えし、一ヶ月にわたる長いお祭りの無事が祈られました。
2日はいよいよ山鉾巡行の順番を決めるくじ取り式です。今年は何番目になるでしょうか。よいくじ順になりますように。





2017年8月8日火曜日

2017年 山鉾巡行(くじ改め)

くじ取り式で決まった順番に間違いが無いか、確認する式が行われます。
四条堺町に設けられた〝関所〟にて副行事(正使)の差し出すくじを奉行役の京都市長が読み上げ、順番を確認しこの関所を通過します。郭巨山では通過の際に御山を回すのが通例となっています。副行事の一番緊張するこの儀式、今年も無事終えることができました。













2017年7月29日土曜日

2017年 山鉾巡行(四条通り)

四条烏丸の交差点を越えると山鉾巡行のはじまりです。
まず前後の山鉾とごあいさつします。今年郭巨山は山十二番でしたので、山十一番の白楽天山様からごあいさつ、続いて山十三番の保昌山様にごあいさつをします。
次に、大丸百貨店にごあいさつし、いよいよくじ改めの順番を待ちます。